クリスマスツリーを出す前に、みんなでお掃除をしようということになって
久しぶりに雑巾がけをしました
掃除しなきゃね、でする掃除と、掃除の先にクリスマスツリーを出すという楽しみがある掃除とでは
子供たちのテンションが全然違う
途中から雑巾ブンブン振り回して遊ぶ姿もかわいくて
結局きれいになったのかどうかは疑問な状態だったけど、
みんなで遊びながら掃除をする光景が、私にとってはとても幸せで
時間ややることに追われていた日々にはなかった感覚。
こういう日常がホントに幸せで、私が望んでいた夢がかなってる
そんな風に感じてとてもありがたく感じました
周りはすでに幸せだらけそれに気づかない自分がいたんだねって思う。
先月は断捨離していたけど、その時の感覚とは全く違う。
場を整えなきゃって感じでなんとなく必死でやっていた先月の掃除。空間は空いてすっきり。
今日の掃除は結局すぐ散らかったという結果。
どっちもありなんだけど、私にとっては子供たちの笑顔が、遊ぶ姿が最高の宝物
子供たちのおかげで
掃除というものが、久しぶりにとっても楽しく幸せに感じた週末でした