
「やらされることはただの作業だよ」
最近長女ねっち(年少)も保育園に行きたがらない。 昨日の朝も保育園行きたくないって言って、 パジャマのままお布団にもぐって出てこなく...
NES駒ヶ根|NESセラピー、不登校、スピリチュアル
最近長女ねっち(年少)も保育園に行きたがらない。 昨日の朝も保育園行きたくないって言って、 パジャマのままお布団にもぐって出てこなく...
地域全体を居場所、学校に✨って気持ちで始めた くうちゃんとのお散歩。 学校に行かないくうちゃんは、一日のんびり...
信濃毎日新聞の記者さんが、 我が家に取材に来てくれて 10月18日の新聞に掲載されました。 この写真じゃ何も読めない(笑)...
また言われた。 「くうちゃんんは病気で、ちーぼーは普通。」 しかもくうちゃんとちーぼーの前で、何度も。 たけさんのおかあさんが来て...
noteで記事を募集していたので、物語を考えて投稿してみました。 学校で教えてほしいことってなんだろうな。 そんなことを考えて、 ...
まだまだ暑い日差しが照り付ける中、 先輩ファーマーれいくんに教わりながら、 くうちゃんも畑デビューしました😊 れい...
コロナ後の学校のアンケート結果から、 「こどもたちのほっとできる空間が必要ですね」って ニュースキャスターが言ってた。 それを聞い...
くうちゃんの不登園から始まり、学校へ行かない選択をして、 子育て、発達障害、学校、教育、という それぞれの枠で考えてたこと沢山あった。 ...
トトロのおうちの女性の紹介で出会った男性。 いたいた(^^♪ 私好みの変人さん(笑) 集会所みたいな広いスペースのあるおうち。...
昨日は、市内で活動するNPO法人、地域支え合いネットの女性に会ってきました。 この方は、以前「歩く公民館」と言われた女性。 人と地域をつ...